昭和50年(1975年)

9月4日 社会福祉法人ゆうなの会法人認可 

昭和51年(1976年)

5月1日 特別養護老人ホーム谷茶の丘開所(100床)

昭和52年(1977年)

広報「ゆうな」創刊

昭和54年(1979年)

04月01日 社会福祉法人ゆうなの会後援会発足。優なの会の「谷茶の丘」及び「大名」の運営を支えるため結成。会長に中西久彌氏が就任。
07月31日 老人ンホーム大名が竣工(着工は昭和53年12月01日)
08月30日 厚生大臣の開設認可を受ける(70床)
09月01日 特別養護老人ホーム大名開所(70床)
09月08日 老人ンホーム大名開所式典開催
09月25日 広報誌「大名だより」創刊

昭和55年(1980年)

04月01日 ショートステイ開始(4床) (大名)施設の機能を積極的に地域の在宅老人にも葛生したいという方針の具体的化。那覇市の委託による「ねたきり老人短期保護事業」
09月01日 沖縄県の委託を受けて「在宅老人短期保護機能回復訓練事業」(セミ・ロング)開始(5床)
09月15日 第一回大名まつり開催。地域に開かれた、地域住民とボランティアに支えられた施設をめざすという基本方針に基づき開催
11月01日 デイサービス大名事業開始(県内初)(B型)那覇市委託事業(大名)。沖縄で初めての事業なので那覇市や沖縄県社会福祉協議会と共に研究調査が行われ、昭和50年事業を始めていた東京都保谷市にある「緑寿園」を参考に開設作業を行った。

昭和56年(1981年)

07月24日 第一回「ホーム喫茶」開始。施設が地域福祉推進の拠点となるために、地域住民、ボランティア、福祉に関心のある個人や団体等が気軽に施設と交流をもつ場にしようと、月1回第4金曜日に開催。(現在回避1,000円)ボランティアのゲスト出演が多い。
09月15日 第1回首里地域ゲートボール大会(参加者 90名)
09月22日 「敬老ピクニック」。沖縄県個人タクシー事業協同組合首里支部協力。
12月01日 陶芸教室設置

昭和57年(1982年)

05月13日~15日 大名友の会 温泉旅行
07月15日 入浴室に超音波温水装置を設置。昭和57年度共同募金配分金を受ける。入浴時の理学療法の一環。
08月05日 構内の安全のため境界線フェンスの取付。合わせて駐車場の舗装とライン引きを行う。

昭和58年(1983年)

04月02日 昭和58年度「日本テレビ・チャリティーキャンペーン」によるリフト付きバスが寄贈される。
09月11日 第5階首里地域ゲートボール大会(参加者 150名)
11月15日 30床増設工事着工
11月30日 車庫整備工事完了
12月05日 大名開設5周年に向けてゆうなの木植栽工事完了。

昭和59年(1983年)

03月20日 30床増床工事竣工
04月01日 入所定員70床より100床への変更が認可(大名)。姉妹施設谷茶の丘とともに、県内の老人ホーム26施設のうち9番目の100床以上規模にホームとなって再スタート。
09月17日 開設五周年記念式典開催し、記念(おおな)を発行。
10月28日 第1回ふれあい運動会(参加者 208名)
12月20日 炉筒煙管式MPボイラー(801型)設置。施設規模拡張に対応するため。中央競馬社会福祉財団の公益資金助成。

昭和60年(1985年)

07月07日 第一回 大名地域福祉大運動会開催(大名地区社協・特養大名共催)昭和59年5月に結成された大名地区社協(粟国安喜会長)の提唱で地域に福祉の心を広げ、施設・地域の連携を強めるために、地域の住民が全員参加できるように企画・運営された。途中2回のブランクはあったが、現在まで続いている。
09月01日 「福祉を考える首里の会」発足。城西・城南・大名・那覇社協・特養大名の5者で構成。那覇市社協が昭和57年度から始めた地区社協づくり計画により結成され、種々の福祉ニーズの解決図るというのが設置の理由。
11月01日 地域交流ホーム「友愛館」着工。日本自転車振興会、沖縄県、那覇市の補助金及び共同募金配分金等を充当。
11月01日 デイサービス大名開設5周年記念式典(大名デイサービスセンター)
11月25日 第50回「ホーム喫茶」

昭和61年(1986年)

03月25日 地域交流ホーム「友愛館」完成(大名) 。県下で2番目に設置された多目的施設。現在、「予防デイサービス事業」実施中、その機能を地域へ開放活用している。
04月03日 那覇市社会福祉協議会の首里地域給食サービス事業の調理うぃ大名が受託することいなり、第1回配送出発式が大名で行われている。那覇市社協が昭和56年から首里地区で実施してきた独居老人への給食サービスが、県個人タクシー事業協同組合首里部員でつくっているボランティア組織「かざぐるま会」をはじめ多数の地域ボランティアの協力により再発足した。
06月17日 第1回ゆうなの会チャリティーゴルフ大会開催
07月01日 施設内に「ゆうな喫茶」開店
*このころ国は、措置費のあり方等について、これまでの機関委任事務あkら団体委任事務に移す革命を行った。このため、「今までのよに措置費にアグラをかいた時代は終わった」という認識が高まり、福祉業界に緊張感が広まった。

昭和62年(1987年)

07月28日 第1回あけもろどろワークキャンプ開始。那覇社協主催「10代のボランティア宿泊研修」
10月07日 蒸気式乾燥機設置。沖縄県社会福祉部に「沖縄県長寿社旗対策本部」が設置され、到来する高齢化にどう対応していくかの課題を含めた「沖縄県長寿社会対策大綱」策定への取り組みがなされた。

昭和63年

04月25日 一年間ボランティア受け入れ活動開始(日本青年奉仕協会より派遣)(大名)
07月25日 大名と谷茶の丘広報誌を統合して、ゆうなの会の広報誌「ゆうな」創刊。
10月01日 スプリンクラー整備工事着工。東京都東村山市の特養施設の火事が契機となって、国は既存の老人ホームに対し国庫補助によるスプリンクラーを設置させることとし、沖縄県も昭和63年度から年次計画で整備することとした。大名が第1次補助対象施設に指定された。
12月26日 ホットライン(非常通報装置)設置工事完了。

平成元年(1989年)

*この年9月1日で特養老人ンホーム大名は開設10周年になるので、記念式典のほか年間をと通してさまざまな行事を実施した。
02月28日 前年末に工事を始めたスプリンクラー備工事完了
06月17日 大名地域防災協力委員会の発足
09月02日 大名開設10周年記念式典開催 テーマは「長寿社会に向けての老人ホーム」として首里公民館に約300人が参加。「地域に根ざし、地域にはばたく老人ホーム」をめざし、社会福祉関係者、地域住民などが老人ホームの真のあり方を探り、その具体策を考える場にしょうという趣旨で開催(6人のパネラー、2人の助言者)
記念講演 写真資料館館長<ラブ・オーシュリー氏>「青い目が見たウチナーンチュの心」
09月17日 大名開設10周年記念式典開催 第10回「大名まつり」
12月01日 大名開設10周年記念講演会(鈴木健二氏 那覇市民会館)大名開設10周年特別記念特別講演会(那覇市民会館)。熊本県立劇場館長鈴木健二氏(元NHKアナウンサー)「いま日本人に求められているもの」参加者1,800人
12月25日 特別護老人ホーム大名開設10周年記念紙「ゆうなの会の
あゆみ」発行
※この年厚生省は「高齢者保健福祉推進10カ年戦略(ゴールドプラン)」を策定する。

平成02年(1990年)

05月25日 第100回「ホーム喫茶」
11月15日 目で見る「大名のあゆみ」発刊
12月06日 デイサービス大名開設10周年記念祝賀会 ディサービス大名開設10周年記念視賀会(地域交流ホーム
友愛館)
※この年老人福祉法の一部改正が行われる(①在宅福祉と施
設福祉の一元化②措置権を自治体に委護③老人保健福祉計画の策定が主な改正点)

平成03年(1991年)

04月01日 ホームヘルプサービス派遣事業開始(大名)
09月12日 第一回‘91 いっとファッションショー開催 第1回 91いっとファッションショー(地域交流ホーム友愛館)。老人ホーム大名のお年寄りの生きがいづくりのために開催。デザイン上里幸子氏 参加者35名

平成04年(1992年)

04月01日 在宅介護支援ンセンター委託事業開始
04月30日 在宅介護支援センター開所式
04月30日 一年間アジアボランティア受け入れ活動開始(日本青年奉仕協会より派遣)
05月03日 第15回首里地域ゲートボール大会
11月01日 第10回ふれあい運動会

平成05年(1993年)

02月01日 谷茶の丘地域交流ホーム「至誠館」設立
04月01日 谷茶の丘デイサービス事業(B型)開始
10月23日 首里地区・大韓老人会交流ゲートボール大会
※平成5年度中に老人保健福祉計画がすべての市町村で策定される

平成6年(1994年)

02月07日 構内郵便ポスト設置セレモニー
02月08日 第5回ボランティアの集い
02月19日 首里地区・大韓老人会交流ゲートボール大会
04月03日 大名開設15周年記念ゲートボール大会
04月23日 第一回 ふれあい昼食会及び健康相談開始(大名)第1回ふれあい昼食会及び健康相談開始(第4土曜日)(那要
社協より委託 ふれあいのまちづくり事業でスタート)
04月25日 大名開設15周年記念チャリティーゴルフ
07月01日 那覇市榑井給食サービス委託事業開始
07月22日 第150回ホーム喫茶
09月10日 大名開設15周年記念式典 第15回大名まつり
09月29日 大名開設15周年記念講演会(野際洋子氏 那覇市御園会館)
11月12日 第2回’94いっとファッションショー(大名1階食堂)参加者50名

平成7年(1995年)

02月25日 首里地区・大韓老人会交流ゲートボール大会
04月22日 首里地区・大韓老人会交流ゲートボール大会
06月08日 デイサービス大名15周年記念コンサート(さおり・安田祥子氏 沖縄コンベンション劇場)
06月08日 デイサービス大名15周年記念式典
11月06日 デイサービス大名15周年記念式典(沖縄グランドキャッスル)
11月24日 日本生命財団高齢社会福祉助成贈呈式(第166回ホーム喫茶
の会場において)「支え合い・助け合いのまちづくり事業」ーいいあんベー大名ぬくぬく事業一3年間の助成事業開始(平成7年10月~平成10年9月)

平成8年(1996年)

04月26日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業」ーいいあんベー大名ぬくぬく事業一「リフレッシュ器の家」サービス開始(リハビリ訓練 月~金)
07月21日 第10回大名地域福祉大運動会(日本生命財団助成事業にて
3年ぶりに復活)
08月01日 恩納村在宅介護支援センター開始(谷茶)
08月05日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業」ーいいあんベー大名ぬくぬく事業一「介護者教室」開始首里管内自治会10カ所実施(平成8年8月~平成10年10月)
08月06日 第10回あけもどろワークキャンプ
10月23日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業」いいあんベー大名ぬくぬく事業一「ふれあい昼食会及び健康相談」開始
首里管内自治会17カ所実施(平成8年10月~平成10年10月)

平成9年(1997年)

02月01日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業用にいいおんペー大名ぬくぬく事業ーサテライトサービス開始、毎週土曜日(久場川市営住宅集会所)
サテライトデイサービス事業(毎週土曜日・久場川市営住宅集会所にて実施)
03月11日 全身消毒機「ステラ」(感染症予防対策)新設。平成8年度社会福祉施設等設備備費補助金による

03月01日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業」中間シンポジウム(沖縄グランドキャッスル)

04月01日 登録ヘルパー制の派遣開始(早朝・夜間の巡回型派遣体制開始)

12月01日 「支え合い・助け合いのまちづくり事業」いいあんベー大
名ぬくぬく事業ーグループホーム「ぬくぬくの家』開所式(那覇市首里石嶺町)※介護保険法成立(平成12年度実施)

平成10年(1998年)

02月09日 第10回ボランティアの集い
03月31日 在宅老人短期保護機能回復訓練事業(セミ・ロング)県委託終了
04月01日 ホームヘルプサービス事業委託方式変更(事業費補助方式)
09月05日 日本生命財団高齢社会福祉助成事業シンポジウム(大阪国際交流センター)「支え合い・助け合いのまちづくり事業」(大名)
09月25日 第200回ホーム喫茶
09月27日 介護保険導入に向けてケアマネージャー試験実施される
09月30日 日本生命財団高齢社会福祉助成事業終了(平成7年9月~平成10年10月の3年間)
10月01日 大名訪問看護ステーション開所

平成11年(1999年)

05月01日 グループホーム「ぬくぬくの家」(大名) 那覇市より受託 石嶺町
08月01日 サテライトデイサービス事業(大名)那覇市より受託
09月26日 創立20周年記念大名芸能まつり(大名小学校体育館)
09月29日 ボランティアの夕べ
10月01日 大名開設20周年記念いっとファッションショー(パレット市民劇場)
11月05日 平成11年度第2回首里地区福祉を語るつどい
11月07日 老人ホーム大名ふれあい運動会(ホーム中庭)
11月11日 大名開設20周年記念式典・祝賀会(ホテル日航那覇グランドキャッスル)
11月15日 大名開設20周年記念公演-舘野泉&岸田今日子・音楽と物語の世界(那覇市民会館)
11月21日 大名開設20周年記念大名地域福祉大運動会(大名小学校グラウンド)

平成12年(2000年)

03月23日 老人ホーム大名防音工事施行(平成12年3月〜平成12年11月)
04月01日 介護保険法施行
     ・介護老人福祉施設(定員100名)
     ・短期入所生活介護(定員8人)
     ・通所介護事業(定員35名)
     ・サテライトデイサービス事業(桃原町、石嶺町、鳥堀町、末吉町、久場川町各自治会集会所・公民館の6箇所)でサービス展開。
     ・訪問介護事業
     ・訪問看護事業
     ・居宅介護支援事業
     ・認知症対応型共同生活介護「ぬくぬくの家」

平成14年(2002年)

01月04日 デイサービスフレンド事業開始(定員20名)
02月01日 ・デイサービスセンター大名フレンド事業開始
04月01日 基本方針(本格的な経営改革元年と位置付ける)策定◎経営理念・経営ビジョン・行動指針の定着
〇新人事制度の定着
〇経営機能及び経営体質の強化
〇中長期経営計画の策定

平成15年(2003年)

08月05日 大名居宅介護支援事業所(長田)事業開始
11月01日 ・大名訪問介護ステーション(長田)事業開始 ・経営理念、経営ビジョン、行動指針の推進強化

平成16年(2004年)

03月31日 那覇市高齢者給食サービス委託事業終了
05月30日 老人ホーム大名開設25周年記念「由紀さおり・安田祥子童話コンサート」
07月01日 大名デイサービスセンターながた事業開始(認知症対応型)(定員10名)

平成17年(2005年)

04月01日 「個人情報保護に関する法律」施行 
10月01日 介護報酬改定・家族会総会にて説明会開催
     ・基本食事サービス費の廃止→食費・居住費の自己負担へ
     ・栄養ケアマネジメント加算の創設
     ・個室ユニット化の制度化
11月01日 訪問介護ステーション大名
(児童居宅介護等事業・身体障害者居宅介護等事業者指定認可)
12月   地域サポートセンター幸開所

平成18年(2006年)

03月01日 訪問介護ステーション大名 障害者福祉サービス事業者指定
      (自立支援法による指定:居宅介護・外出介護)
03月31日 在宅介護支援センター大名事業委託終了(制度改定による終了) 
      各予防事業指定(通所介護・訪問介護・訪問看護)
      地域密着型サービス指定(デイサービスながた・グループホーム)
      デイサービスながた定員変更(定員10名 → 定員12名)
04月01日 地域相談センター大名委託事業開始
06月01日 介護老人福祉施設谷茶の丘
      全館リニューアルし全室個室の「谷茶の丘.雅」として名称変更
      短期入所生活介護谷茶の丘のリニューアルに伴い 定員8名→20名へ変更
08月23日 介護タクシー事業開始

平成19年(2007年)

03月31日 地域相談センター大名委託事業終了
      大名デイサービスフレンドふるじま事業開始(定員35名)

06月01日 デイサービスフレンド事業所名変更 → 予防デイサービスセンター大名
08月01日 大名居宅介護支援事業所(長田)特定事業所へ変更

平成20年(2008年)

04月01日 介護保険事業者指定更新
     (通所介護事業所・訪問介護事業所・介護老人福祉施設・短期入所生活介護・
      居宅介護支援事業所・認知症対応型共同生活介護) 
05月21日 法令順守強化のため、事業所毎に内部点検を実施
06月11日 大名開設30周年記念誌編集委員会発足
07月01日 大名訪問看護ステーション指定自立支援医療機関(更正医療・育成医療)認可
      有料老人ホーム幸用途変更 → グループホームぬくぬくの家移転
      石嶺のグループホームの老朽化及び消防法の改正でのスプリンクラー設置義務の為。
07月〜09月 外部評価受診
11月05日 秋の叙勲受章伝達式 神谷幸枝所長 瑞宝双光章受章
12月04日 大名訪問看護ステーション
      小児慢性特定疾患治療研究事業にかかる委託契約締結(沖縄県知事)

平成21年(2009年)

04月07日 大名開設30周年記念第1回座談会実施
04月09日 大名開設30周年記念第2回座談会実施
04月26日 第1回ゆうなの会職員研究発表会実施
05月25日 第1回施設サービス課グループ発表会実施
08月30日 第2回大名芸能まつり実施 老人ホーム大名30周年を祝い、大名地域福祉推進会が主催し、10年ぶりに芸能まつりを開催
10月11日 大名開設30周年記念地域交流グランドゴルフ大会実施
10月18日 大名開設30周年記念大名地域福祉大運動会実施
10月25日 大名開設30周年記念松平健コンサート実施(沖縄コンベンション劇場)
11月18日 大名開設30周年記念式典・祝賀会
      (沖縄ハーバービューホテル クラウンプラザ)

平成22年

05月 地域密着型サービス事業指定にプロポーザル参加

08月 識名ガーデン設計打ち合わせ開始

11月21日

23日 大名友の会 温泉旅行(大分県)

平成23年

02月06日 デイサービスセンター大名開設30周年を祝う会

04月01日 SHIKINA GARDEN 起工式

平成24年

02月01 日SHIKINA GARDEN オープン

03月01日・有料老人ホーム サポートハウスのぞみ事業開始
     ・グループホームコスモス2ユニット(定員18名)事業開始
     ・大名デイサービスセンターながた名称変更移転 →
     デイサービスセンターフヨウ
     ・大名訪問介護ステーション(長田)名称変更移転 →
     訪問介護ステーションマーガレット
     ・大名居宅介護支援事業所(長田)名称変更移転 →
     居宅介護支援事業所ライラック
     ・デイサービスセンターせんりょう事業開始(定員45名)

平成25年

04月01日 ・那覇市地域包括支援センター大名委託事業開始

07月01日 ・大名デイサービスセンターフレンドふるじま定員変更 35名 → 40名

平成26年

05月31日 ・大名サテライトデイサービス事業終了

11月01日 ・フィットネスセンターみやび事業開始(定員9名)

平成27年

06月01日 ・ホームヘルプサービス谷茶の丘(居宅介護・重度訪問介護)事業開始

09月01日 ・デイサービスセンターフヨウが単独型からグループホームコスモスの共用型認知症対応型通所介護へ変更

平成29年

03月31日 ・ホームヘルプサービス谷茶の丘事業終了

平成30年

03月31日 ・ホームヘルプサービス谷茶の丘事業終了

令和02年

03月31日 ・予防デイサービス大名事業終了

令和03年

07月 大名リニューアル着工

令和04年

08月 第一期 A棟 建築工事 完成
●特養ユニット型(100床)1階20床、2階40床、3階40床
●事務所、厨房施設(1階)、リネン室(2階)
●訪問介護事務所(1階)
●訪問介護支援事務所(1階)

令和05年

07月 第二期 B棟 建築工事 竣工
●短期入所ユニット型(2階 10床)
●デイサービス事務所(1階)
●外構