ゆうなの会ではさまざまなICT(情報通信技術)を導入しております。

介護現場にはICTを導入しています。施設全体の業務効率化やケアの品質の向上が期待でき、何よりご利用者様、ご家族の為、働く職員の為導入しております。
ICTには、介護ソフトを中心に「タブレット端末」「眠りSCAN」「介護ロボット」などがあります。その中で自分たちのスタイルにあったICT機器を導入し

見守り支援システム 「眠りSCAN」

眠りSCAN

入居する皆さまの夜間の状況をリアルタイムで把握できるシステムを導入し、ご入居者にとっても職員にとっても、より安心できる環境を整えています。

安心・安全なロボット介護機器

ROBOHELPER SASUKE

自力で身体を動かすのが困難な人を、寝たままの姿勢で“お姫様抱っこ”のように抱き上げ、車いすの上へやさしく着座させる。マッスル株式会社が開発した「ROBOHELPER SASUKE」は、介護者・利用者双方の身体的・精神的負担を軽減してくれるロボット介護機器。

転倒・転落事故を減らすために

離床CATCH

ベッドに荷重の変化を検知するセンサーを搭載し、ご利用者様の離床を検知して職員へ通知するシステムです。ベッドのどの位置から離れても検知でき、ベッド周りにコードや機器を設置する必要がないため、ほかの要因での転倒防止につながります。

WISEMAN ケア記録支援ソフト

すぐろくTablet

施設や通所事業所の記録、書類の作成、計画変更の共有などタブレットを使って、素早く、簡潔に情報共有と記録にかかわる業務が行える。少ないタッチのシンプル操作で利用者の健康や介護の状況を確認・記録が可能。入力した記録はパソコンと連携し事務作業を効率化。

WISEMAN 医療・介護連携サービス

MeLL+

施設や事業所に点在する医療と介護の情報を集約・結合し、タイムリーに共有することで法人内の連携や多職種間のコミュニケ―ションをさらに支援します。

必ず残すものは「人の手」

介護の分野でさまざまなICTを活用しても、最後に残るのはやはり「人の手」です。人の手を残したいからこそICTを活用し、徹底的に効率化することで介護の部分にきちんと時間をかけることができる。
そして、職員にも安心して働ける環境づくりをこれからも目指していきたいと思います。